2017年7月4日火曜日

【鼻水が続く…】あかりこどもクリニック 栃木県壬生町の小児科・アレルギー科専門医 エリア:壬生町・栃木市・下野市

鼻水が続く…

乳児期のお子様をお持ちのお母さまからこのような質問をよく受けます。
少しでもお役に立てればと思い書いてみようと思います。

小さいお子様の鼻の通りはせまく過敏性があります。
そして、メインは口よりも鼻で呼吸をしています。
そのためもともとズルズルしやすいと考えてください。

ただし、飲みが悪くなったり眠れなかったりする場合は相談しに来てください。
飲みがよくて眠れていれば様子を見てもらって大丈夫ということです。

さて、いよいよ鼻水が多くなってきたら…
小さい子どもは鼻を自分で上手にかめません。
吸ってあげるとよいでしょう。
市販で鼻吸い機も様々なものがあります。
鼻は加湿環境にあると吸いやすくなります。
入浴中に吸ってあげることも一つの方法です。

さて、ここでこんな質問も先日受けました。
え?小児科でも鼻を吸ってもらえるのですか?
吸えます。
小児科でも鼻汁吸引機は置いてあることが多いので聞いてみるとよいかもしれません。
当院の吸引機もご紹介をしておきます。

さて、鼻水が続く原因ですが…

体質…
鼻汁がたまりやすいお子様がおられます。これは体質で仕方のないところはあります。保育園に通いはじめも仕方のない位置づけです。様々な風邪にかかりながら強くなっていく最初の時期はどうしても鼻汁は出やすくなります。これらの時は耳のトラブル(耳に水が溜まってしまい聞こえの悪さの原因になることも…)も起こりやすくなるので耳も一緒に診てもらうことも含めてかかりつけの耳鼻科を作ることもお勧めします。

アレルギー…
抗アレルギー薬で効果が出やすいお子様がいます。この様な方は鼻汁・くしゃみ・鼻をかゆがるなどの症状があり、気温差などがあると出やすいなどの特徴があります。

副鼻腔炎…
細菌感染を併発してこじらせている方です。ドロッとした鼻汁が続いてなかなか落ち着かない。鼻が垂れ込んで咳とともに痰が出る。この様な方は抗菌薬で効果が得られることがあります。
鼻水がなかなか落ち着かない方はご相談いただければと思います。

栃木県壬生町の小児科・アレルギー科専門医クリニック


2 件のコメント:

  1. 新米ママ。2017年7月4日 18:16

    とても分かりやすいです。また勉強になりました。ありがたいブログですね(^ ^)

    返信削除
  2. 新米ママ様、コメントいただきありがとうございます。このブログが少しでも子育てのお役に立つことができればと思っております。

    返信削除